知恵ジム

こんにちは‼️ 『ちえじむ』へようこそこのブログは、日常生活に役立つ様々な情報を皆さんにインプットしてもらうためのブログです。皆さんの(知恵)を鍛える(ジム)としてうまく利用していただけると幸いです‼️

受験生の時実際にしてみて良かった勉強法‼️

こんにちは👋😃

 

今回は、私が受験生のとき実際にしてみて良かった勉強法を紹介したいと思います。


f:id:hiragisports:20200608072312j:image

 

私は勉強がとても苦手で、集中力が続かず、勉強を始めてもすぐに集中が切れてしまったり、なかなか勉強に取り組むことができませんでした。

そこで、インターネットを使い、長時間勉強に集中できる方法を数えきれないほど試しました。

今回はその実践した勉強法の中で、特に良かったものを紹介したいと思います‼️

 

1. 20分勉強して5分休憩

これは、私が実践して一番良かった勉強法です‼️

この勉強法は、一回の勉強に取りかかる時間がとても短いため、集中力が切れにくいです。

人間は、始めたすぐや、終わる寸前になって集中力を発揮しやすいので、長時間一気に勉強するよりも、短時間勉強する事で高い集中力を得やすくなります。

実践するときは、スマホ以外のストップウォッチを見えるところに置いておきましょう。

疲れてきたと感じた時は、集中力が切れてしまう前に30分程休憩をとりましょう!あまり長い時間休憩してしまうと、今度は勉強に戻れなくなるので注意してください‼️

 

2. 歩きながら暗記

この勉強法は、社会等の暗記科目にとても使えます。

普段座って暗記する時は、目や手を使っていますが、それを歩くことによって、からだ全体を使って暗記します。

体を動かしながら勉強をする事に効果があることは、科学的にも実証されているので、家の中でも少し歩きながら勉強をする事で、いつも以上の集中力が発揮出来るようになります。

あとは、夜遅くまで勉強している人によくある、寝落ちがなくなります。皆さんも一度は勉強していたのに気づいたら寝てしまっていたなんて事ありますよね。

歩きながら勉強すると、寝落ちは勿論、そもそもあまり眠くなりません。少し眠くなってきたタイミングで、歩きながら勉強してみるのもいいかもしれませんね‼️

 

3. 一問一答

これも、先程の暗記科目に使えます。

例えば、社会のワークを解いていたとします。その時に多いのが、問題を最後まで解き終わってからまとめて答え合わせをするやり方です。

最後まで解いてから答え合わせをするのでは、間違った問題も、どのように間違ったのか覚えていませんので、その時覚えても、次に時間をあけて問題を解くとまたミスをしてしまうことが多いです。

一問一答をする事で、間違ってもすぐにどこを間違ったか分かるので、記憶に定着しやすくなります。

 

 

勉強のモチベーションを上げるためにしていたこと

私は、なかなか勉強に対するモチベーションが上がらず、苦労していたので、その時にどのようにしてモチベーションを上げたのかを紹介していきます。

 

私の経験上の話ですが、モチベーションを自分で上げようとして上げるのは難しいです。そのため、私は外的要因にモチベーションを上げてもらっていました。

具体的には、

紙に目標を書く

YouTubeでモチベーションが上がる動画を見る

この2つです。

 

紙に目標を書くのは、自分が目指す場所を見失わないためです。勉強をしていると、ついつい自分の目の前の事だけに意識が向いてしまい、自分が何のために勉強をしているのかが分からなくなる事があります。そんな事ではやる気が出ないので、私は常にやる気が出るように勉強机の前に

次のテスト●●点

や、

●●大学(高校)合格

といったように目標を書いていました。

 

YouTubeでモチベーションがでる動画を見るのは、単純にやる気が沸いてきます。YouTubeで、

『モチベーションが上がる動画』

等と検索してもらえば、沢山出てくると思うので、気に入った物を勉強の前に見てください。

勉強を始める前のモチベーションが一気に変わります。

勉強の方法等を沢山上げているYouTuberの方の動画は、とても参考になるだけでなく、自分のやる気も出てくるので、とてもおすすめです‼️

 

ありがとうございました。

https://hiragisports.hatenablog.com/entry/2020/06/29/音楽を聴きながら勉強するのはNG!?_聞きながらでhttps://hiragisports.hatenablog.com/entry/2020/06/29/音楽を聴きながら勉強するのはNG!?_聞きながらで:title]